九州本部の定例行事

阿含宗の九州本部でも、他の本部や別院と同じように、定例行事が行われています。定例行事というのは、特定の本部や別院だけで行われているわけではなく、日本全国にある阿含宗の本部や別院で行われているのです。しかもネットワークによって繋がっているので、開催される時間帯も一緒です。
定例行事には、毎月下旬に行われている例祭を始め、毎月1日に開催されている朔日縁起宝生護摩、毎月16日に行われている冥徳祭などがあり、もちろん九州本部でも行われています。特に例祭は阿含宗で重要視されているので、積極的に参加する人が多くなっているのです。
もちろんどこかの本部に行かなければ参加できないというわけではありません。九州本部であれば、他の地域に連絡所や道場などもあるので、このような阿含宗の拠点でもイベントに参加することは可能になっているのです。